Android: namespacedRClassフラグでRクラスを小さく保つ

Android Gradle Plugin(以下AGP)3.3のalphaのどこかのタイミングでnamespacedRClassフラグが新しく追加されたので紹介します。 本記事では3.4.0-alpha07で試しました。

まず現状の問題点として、ライブラリモジュールのRクラスのサイズが大きくなる課題があります。それは、ライブラリのRクラスは依存関係にあるRクラスがどんどんマージされていくためです。 それを解決するためにnamespacedRClassが追加されました。使い方は簡単で、次の記述をgradle.propertiesに追加するだけです。

android.namespacedRClass=true

では、これからこのフラグがtrueとfalseでどのようにRクラスの内容が変わるか見ていきます。 例として、appcompatに依存しているライブラリモジュールを用意します。

まずは、namespacedRClass=falseの時のRクラスです。

public final class R {
    private R() {}

    public static final class anim {
        private anim() {}

        public static final int abc_fade_in = 0x7f010000;
        public static final int abc_fade_out = 0x7f010001;
        public static final int abc_grow_fade_in_from_bottom = 0x7f010002;
        public static final int abc_popup_enter = 0x7f010003;
    ...
    ...

依存関係にあるappcompatのRクラスの内容が含まれていることが分かります。

では次に、namespacedRClass=trueの時です。

public final class R {
    private R() {}

    public static final class color {
        private color() {}

        public static final int red3 = 0x7f04004b;
    }
    public static final class id {
        private id() {}

        public static final int title = 0x7f0700b1;
    }
    public static final class layout {
        private layout() {}

        public static final int base3 = 0x7f09001d;
    }
    public static final class string {
        private string() {}

        public static final int base_string3 = 0x7f0b002a;
    }
}

このモジュールで定義したリソースの内容しか含まれていないことが分かります。appcompatのRクラスは含まれていません。 ライブラリモジュールのRクラスのサイズがかなり小さくすることが出来ました!!

今後、中、大規模なAndroid開発はマルチモジュールに強く依存することになると思うので、このオプションをつけることで、デバッグ時のapkサイズを抑えることが期待できます。(リリース時はR8/Proguardを使うと思うので特に影響はない)

注意点

ただし、注意点として、依存関係にあるライブラリのRクラスのマージが行われないため、appcompatなどのRクラスにアクセスしたいときは、明示的にRクラスをimportをする必要があります。

import androidx.appcompat.R as AppCompatR

今までだとライブラリモジュールのRクラスからすべてのリソースにアクセスできたのですが、それができなくなります。なので、このオプションをtrueしたときは、ライブラリモジュールでRクラスのimportパスを変更する必要があります。

まとめ

Written by
あんどろいどでぃべろっぱぁー🍎